「観光銘菓」の製造・販売を行っている、昭和22年創業の老舗菓子メ ーカー

バーテック製品の導入でクレームはゼロに。現場から使いやすいと高い評価も届いています。 なにかあったらすぐ工場まで来ていただけ、真摯に相談に乗ってくれる。頼りになる相棒のような存在です。

京都宝製菓株式会社

京都宝製菓株式会社

和洋様々な菓子の製造を行っている京都宝製菓株式会社 栗東工場様では、衛生管理の取り組みのひとつとしてバーテックの掃除用具である「ワイドデッキブラシ」、「衛生管理用ほうき」、「パイプクリーン」、「スクイージー」を導入いただきました。そこで導入に至った経緯やその使い勝手、導入効果などを品質管理課 係長の國村様に詳しく伺いました。(以降、敬称略)

1. 京都宝製菓株式会社について

Q.京都宝製菓株式会社の事業内容をお教えください。

京都宝製菓は、主に駅の売店や土産物店などで売られている「観光銘菓」の製造・販売を行っている、昭和22年創業の老舗菓子メーカーです。
本社のある京都府に加えて、北海道、大阪府、兵庫県、和歌山県に販売子会社を持つ他、東北地方や九州地方にも営業活動を行っており、全国にて自社開発した和洋様々な菓子類を、商品として卸しています。

品質管理課 係長の國村様

また近年では、スーパーやコンビニエンスストアなどへ販路を広げる他、OEM事業も展開し始めております。例えば老舗の醤油屋さんからのご依頼を受けて、醤油を塗ったクロワッサンを開発するなど、お客様ごとの特徴を入れた商品のご依頼も小ロットから請け負っております。

Q.栗東工場の特徴を教えてください。

栗東工場は、昭和40年に竣工された滋賀県栗東市にある工場です。主に、せんべい、クッキー、クロワッサン、団子の開発、製造を行っています。

様々な種類の「観光銘菓」を製造・販売

2. 「JFS」の「B規格」認証を2022年度内に取得予定

Q.栗東工場では衛生管理に対して、どのような取り組みを行っていますか?

滋賀県のHACCPは取得済みでしたがHACCPが義務化になったことにより、今はバーテックさんに教えていただいた「JFS」の「B規格」を2022年度内に認証取得するべく動いています。ただ認証までの期間が1年しかない中で、まだまだやる事が多いというのが現状です。
ちなみに直近では、苛性ソーダなどの化学薬品や、海老などのアレルゲンが取り除けているかといった、洗浄関連のルール作りに取り組んでいます。また防虫対策も行っていて、こちらは専門の業者に依頼して、対策やアドバイスをいただいています。

併せて、衛生管理に関する「社員教育」と「仕組み作り」にも注力しています。管理監督者が口で言うだけでは、正しい衛生管理は実現出来ません。実際に手を動かして行うのは社員たちなので、教育によって衛生管理への意識を高めてもらうと共に、ミスのない洗浄や清掃を実現させられる仕組みを構築していきたいですね。

3. 食品工場内の清掃レベルを上げるためにバーテック製品を導入

Q.利用しているバーテック製品と、その活用方法をお聞かせください。

利用しているのは、床の清掃をする「ワイドデッキブラシ」と「衛生管理用ほうき」、機械の洗浄を行うための「パイプクリーン」、水切りを行う「スクイージー」です。それぞれ1日の最後に行う清掃と、商品の切り替えがある場合はお昼の清掃で活用しています。

Q.導入経緯を教えてください。

防虫対策でお世話になっている業者から、清掃に関して甘い部分があるとご指摘を受けて、掃除用具から見直す事になりました。そこで業者さんから紹介いただいたのが、バーテックさんだったのです。

最初はお試し感覚で、掃除用具の一部だけを切り替えたのですが、その使い勝手の良さや、バーテックさんの対応の良さからどんどん増えていき、今では工場内にある清掃道具の8~9割はバーテック製品に置き換わっています。

「ピンポイントの汚れを狙って落とせたり、特定の場所の掃除が1種類の道具で完結する点も評価しています」と國村様

4. 異物混入ゼロ!バーテック製品の評価と導入効果について

Q.導入したバーテック製品それぞれの評価をお聞かせください。

●ワイドデッキブラシ
通常のデッキブラシは下方向だけに毛がついているのですが、ワイドデッキブラシは横側360度に毛が付いているのが特徴です。溝や側面を洗浄する時も、角度や持ち手を変える必要がないので、手や腰が痛くなる事なく作業が出来ます。
また力を入れなくても、毛の反発力だけで汚れを取ってくれる洗浄力の高さも気に入っています。

●衛生管理用ほうき
軽くて、毛が抜けにくい点を評価しています。以前使っていた馬の毛が使われたほうきは、毛が抜けるのが当たり前で異物混入のリスクが非常に高いという点が問題でした。そのリスクがほぼなくなったので安心して使用できます。

●パイプクリーン
バーテックさんのパイプクリーンの毛は、1本を折り曲げた形で芯に付いています。しかも1本1本がしっかりと装着されているので抜けにくく、また毛が長いので、抜けたとしても見つけやすいです。異物混入のリスクが大きく減っているという実感があります。

●スクイージー
これは「水を切るパーツ」と「それを支えるパーツ」が一体型になっているのが良いですね。ネジがないので、ネジ紛失の心配がないですし、交換にドライバーがいらないので、女性社員でも簡単に扱えています。

どの製品にも言える事ですが、重量が軽い点も評価しています。
栗東工場は男女比が2:8と女性比率が多いので、軽い製品でないと掃除が大変です。かつては海外製の他社製品を使っていた事もありましたが、重くて手に負担がかかったり、疲れてしまったりと大変そうでした。
その点、バーテックさんの製品は軽くて扱いやすいので、より掃除がしやすくなったと、喜びの声が上がってきています。

Q.バーテック製品の導入効果を教えてください。

●異物混入のクレームがゼロに

まず異物混入によるクレームがなくなりました。先にも述べたように、バーテック製品は毛が抜けにくく、抜けても見つけやすいので、混入リスクが大きく減らせます。
今までは、どんなに気を付けても年に1~2回は異物混入が起こっていたので、それがなくなったのはありがたいですね。

●虫の発生が大幅減少

バーテック製品を導入し清掃を行ったことで工場内部での虫の発生数が大幅に減りました。
防虫対策の専門業者と一緒にやっている取り組みもあるので、バーテック製品のお陰だけではありませんが、今まで手を付けることができなかった箇所を綺麗に掃除が出来るようになった事で、工場内に虫が食べる残渣がなくなったのは、大きな要因のひとつだと感じています。

5. フットワーク軽くなんでも相談に乗ってくれる頼れる存在

Q.バーテックのサポート体制についての評価もお聞かせください。

大変満足しています。

●社員の掃除への意識が前向きになった
以前掃除道具の使い方講習会を、バーテックさんが実施してくれたことで従業員の衛生に対する意識が変わりました。また、バーテック製品を使う事で以前より楽に素早く綺麗になる事から、社員が掃除を前向きにやってくれるようになりました。
衛生管理への意識も高まってきていて、今では社員側から「ここを掃除する時間を作ってください」といった提案も出てきています。

上司や管理監督者からだったら、なにを言っても「また言ってるわ」とあまり従業員の心に響きにくいのですが、他社さんがわざわざ来て講習してくれるとなると、真面目に聞いてくれるようですね。出来れば今後は年に1回くらいのペースで、講習会をお願いしたいと思っています。

●何でも相談できる関係
なにかあったらすぐ工場まで来ていただけますし、頻繁に電話やメールで清掃道具のことだけでなくいろいろと相談に乗っていただけたりもしています。また以前ほうきのひっかける部分が壊れてしまった時も、すぐに回収して状態や使用方法などを確認してくれただけでなく、その後壊れないように製品の改善も行ってくれました。

こちらの要望にも真摯に耳を傾けていただけていますし、頼りになる存在です。製品の選定に迷ったり、どうしたら綺麗に清掃できるか分からない際に、「こんな道具がない?」と聞いたら、さっと対応製品を出してくれる事もありました。真摯に相談に乗ってくれる、頼りになる相棒のような存在です。

6. 海外展開も視野に入れたサポートにも期待

Q.今後の展望と、そのためにバーテックに期待する事を教えてください。

現在、栗東工場では8~9割の掃除用具が、バーテック製です。使いやすさ、性能、食への安全性、またサポートの面でもとても信頼しているため、今後も掃除用具を購入するにあたっては、バーテック製以外は考えていません。

ただ一部、長さが合わないなどの理由から、まだ他社製のブラシを使っているところもあります。そこはバーテックさんに、要望に合わせた製品が出来ないか相談中です。もしピッタリのものが販売されるようであれば、すべてバーテック製の掃除用具に切り替えようと考えていますので、ぜひ前向きに検討していただければと思っています。

また当社は、将来的に海外展開を視野に入れています。
そのために栗東工場では、海外の基準を満たしている「JFS」の「C規格」の認証取得を、「B規格」に引き続き目指しています。
また認証だけでなく、例えば日本では問題ない食材や色素などが海外でも問題がないかなど、改めて勉強しなければならないとも考えています。
バーテックさんにはぜひ、そうした海外展開へ向けてのデータやサポートをいただければありがたいですね。

そしていずれは、海外から見て「京都宝製菓は安全で良い会社だ」、「バーテック製品を使っているから安心だ」と思ってもらえるレベルまで、お互いの存在価値を高めていけるようになれば良いなと思っています。

本日はお忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。

※ 取材日時 2022年3月
※ 取材・執筆 カスタマワイズ

導入製品

京都宝製菓株式会社

所在地:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31(本社)
    滋賀県栗東市六地蔵1060(栗東工場)
創業年月:昭和22年
従業員数:110名
Webサイト:http://www.kyoto-takara.co.jp/

京都宝製菓株式会社は、昭和22年創業の老舗菓子メーカーです。空港、高速、ホテルなど全国の特約店にて自社開発の「観光銘菓」を販売する他、企業と組んだOEM商品の開発、さらには市場調査、素材発掘、企画、店舗作りなど、菓子にまつわる幅広い業務に携わっている点が特徴です。扱う商品も、えび煎餅、団子、饅頭、クロワッサン、クッキーなど多岐に亘っており、これまで数多くの顧客や地域を「菓子」の提供や、それに随するサービスを通してバックアップしてきました。
京都宝製菓株式会社

無料ダウンロード

最適なブラシの選定による衛生意識の変化

生産性や働きがい向上に
つながるブラシの活用事例5選

食品工場の衛生管理の課題を解決するための導入事例が満載の事例集です。御社の衛生管理改善にきっと役立ちます。

ダウンロードする